貿易収支 所得収支の推移

 前回は経常収支の推移を見たので今回は日本の貿易サービス収支、所得収支とその内訳を見てみたいと思います。

前回にならって貿易サービス収支の年別、月別、月別平均と内訳。

貿易サービス収支 年度別推移(~平成24年)
貿易サービス収支 年度別推移(~平成24年)


貿易サービス収支 月別推移(平成22~25年5月
貿易サービス収支 月別推移(平成22~25年5月)


貿易サービス収支 月別平均(平成8~24年)
貿易サービス収支 月別平均(平成8~24年)


最近の貿易収支の落ち込み具合はいつ見てもすごいものがありますが、サービス収支がここ平成8年から上昇傾向なのは知りませんでした。直近もわずかにプラス。観光業、頑張ってほしいですね。

次は所得収支の年別、月別、月別平均と内訳。

所得収支 年度別推移(~平成24年)
所得収支 年度別推移(~平成24年) 


所得収支 月別推移(平成22~25年5月)
所得収支 月別推移(平成22~25年5月)


所得収支 月別平均(平成8~24年)
所得収支 月別平均(平成8~24年)


直近の直接投資収益の伸びは一過性のものなのかは気になりますが、所得収支のほうはかなり堅調です。所得収支の割合が大きくなっているので所得収支が減少する6月の経常収支の数字がどんな結果になるのか楽しみになってきました(笑)

大まかに見てみましたが、これ以上は深みにはまりそうなのでやめておきます(笑)もうちょっと詳しく調べてみたい方は

http://www.mof.go.jp/international_policy/reference/balance_of_payments/bpnet.htm

全体的に貿易収支のマイナスに追いついてない感じですが、経常収支関連の数字だけ見ても少なくとも民主党政権より結果が出てる気がします。だんだんとと投資立国っぽくなってきてるんですね。 個人的には燃料費を早く何とかしろよと思いますが、そのあたりは今後に期待ですね。






関連記事:


0 件のコメント: